製品の設定だと貨物新幹線は民営化を前に廃止されているけど、救援車とか部品輸送用で旅客各社にワム80000が車籍を置いた実例があるなら貨物新幹線にもそういう奴が居るのではないか?という考えと、先の5歳児の主張が上手い具合に合致した結果でもある。
ひもんや
@himomya.bsky.social
230 Followers
281 Following
朱色1号のドラゴン。電車とケモと性癖の話をするぞ。 アイコンはモフバレル大統領氏から頂いたものです!
Statistics
-
-
最初はEH10みたく黒+黄帯にするつもりでガンダムイエローから立ち上げたけど、心の中の5歳児が「ドクターイエローがいい!」って強く主張したものだからこうなってしまった。 使った色は2枚目。
-
エアブラシを全く握らなくなって危機感を覚えたので、久々に何か塗るかと思い立ってやってみた結果・・・。 プレストホビーの塗り鉄の貨物新幹線が属性過多になった。
-
シソ科やセリ科は基本的に頑丈なので、下手に直植えすると大変なことになる。 そしてミントはシソ科である。
-
富山地鉄の立山線は存続が決まったとのこと webun.jp/articles/-/9...
富山地鉄立山線、全線存続へ 2027年度に再構築事業|北日本新聞webunプラス
富山地方鉄道の立山線を巡り、県と立山町、富山市は22日、不採算を理由に廃止案が浮上していた岩峅寺―立山駅間の路線を存続させるため、2027年度に国の支援を受け...
-
模型も出たら買ってしまうかもしれないが、出来れば鉄コレ以外でお願いしたい
-
何でもかんでも固定編成化する昨今の流れに逆らって先頭+中間2両ユニット単位なので面白いと思うし気になるんだけど、まだ実車を見れていない
-
京成3200形(Ⅱ)は計画変更があったとはいえあと88両も作る気なのか・・・
-
人類をメスケモに補完してしまうのか・・・
-
ごめん、コミティアには行けません。
いま、能郷白山の奥地にいます。
この星の全人類をどすけべメスケモにする装置を、私は作っています。
本当は、あの頃が恋しいけれど、でも……
今はもう少しだけ、知らないふりをします。
私の作るこのどすけべメスケモ装置も、きっといつか、誰かの青春を支えるから。